老舗家具メーカー秋田木工(日本唯一の曲木専門工房)によるスタッキング スツール No.202。
ジャパニーズモダンを代表するデザイナー剣持勇によってデザインされ、1958年に発表されました。
シンプルな美しさと機能性を兼ね備えた製品は今でも支持され続けています。

スタッキングできる点も大きな特徴。
都市生活向けとしての家具として設計、省スペース化が実現されています。
片手で楽に持ち上げられるほどの軽量モデルなので移動もラクラク。
座面はしっかりと広く、安定感ある座り心地は、こどもからお年寄りにもやさしい設計となっています。
玄関、ダイニング、リビング、オットマン、来客用としておすすめです。
フレームには経年変化・スレ・キズ・打痕など見られますが、使用に問題ありません。
クッション材は当店にて新品に交換済み。
ビニルレザーは当店にて在庫のあった古い物を使用して張り替えています。
2013年グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞。
個体により状態が異なりますので、よくご確認の上ご注文ください。
①No.6397A(商品ギャラリー:2〜8枚目)

幕板の一部欠損(左写真)
②No.6397B(商品ギャラリー:9〜15枚目)

座面に小さな穴があります。(左写真:写真中央あたり)
※サイズについて
規定サイズ:幅400 / 奥行360 / 高さ440mm
経年による脚の広がりによって多少前後することがあります。
※メーカーシール有無は個体により異なります。

*スタッキング スツール No.202をまとめてご購入頂いた際の送料について*
スタッキング スツール No.202をまとめてご購入の場合、スタッキングして発送してもよろしければ送料を抑えられます。
スタッキング2脚での発送:ラージクラス Fランク
スタッキング3脚での発送:ラージクラス Gランク
ご注文後に当方において送料を変更します。
スタッキング発送をご希望の場合、ご注文の際 [ 支払い ] ページ [ 注文メモ(オプション) ] にてお知らせくださいませ。
※スタッキング発送は最大3脚までを予定しております。
*フレーム・座面について
スタッキングスツールNo.202、複数在庫があります。
もしフレームの色違いや張替をご希望の場合はコチラからご相談ください。
◆家具
*椅子はコチラから
*テーブルはコチラから
*収納はコチラから
◆当店の商品は原則としてユーズド品です。
◆ご購入前に必ず【お買い物ガイド】をご確認ください。
◆決済方法:各種クレジット、代引き(手数料450円/一部不可)、銀行振込
◆保証期間:家具・照明・時計については一部保証期間あり(保証期間は各ページに記載)


































