No.11252「長崎凧〈ぶらぐ〉:小凧 6枚セット」 (在庫3セット)

¥2,700

  • 材質:紙
  • 箱サイズ:幅115 / 奥行110mm
  • セット価格
  • 送料:レギュラークラス

送料はコチラから確認できます。
※レギュラークラス:複数購入でも送料は変わらず一律料金
※ラージクラス:各商品にそれぞれ送料がかかります

当店の商品は原則としてユーズド品です。
ご購入前に必ず【お買い物ガイド】をご確認ください。

長崎の伝統工芸品「凧 / はた」を部屋に飾れるよう小さくした〈小凧〉。

「精霊流し」「長崎くんち」と共に長崎伝統行事として親しまれるという「はた揚げ」
高さや滞空時間を競うのではなく、ガラス粉を塗った特別な糸(ビロードヨマ)で切り合う「喧嘩ばた」が特徴なのだそう。
遠くから見ても誰の「はた」か分かるよう視認性の良いデザインとなっています。

モダンな図案は伝来したオランダ由来で標識などを元にしているともいわれます。

〜パンフレットより〜
長崎では凧(たこ)のことを凧(はた)と申します。
お部屋のどこにお揚げになっても結構ですが、ふすま(まち針でとめる)
扉など動きのあるものにつけられて
凧(はた)やふきの動きをおたのしみいただければうれしいと存じます。
又竹や木の小枝(枯れた枝にも)にかけられても面白いと思います。
あなた様のお部屋に長崎の空を再現させて下さいませ。
ぶらぐ 小凧(はた)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それぞれ異なる種類のはた6枚が入った3箱。
お好きな箱をお選びください。

No.11252A


①奴、②波に千鳥、③日の丸、④堅三筋、⑤二重縞、⑥棒横


パンフレットと小凧がいろいろ載った説明書あり。

No.11252B

①三ツ星、②日一、③横棒、④山形、⑤小の字、⑥丹後縞


パンフレットと小凧がいろいろ載った説明書あり。

No.11252C

①日の丸、②水に紅葉、③帯、④親子縞、⑤山形、⑥切餅


パンフレットと小凧がいろいろ載った説明書あり。

小さいながらどれも鮮やかで目を惹くデザインのはたです。

未使用品(保管上の経年変化・スレ・小キズが見られる場合があります)

*デコレーション/オブジェはコチラから
*デコレーション/ベースはコチラから
*デコレーションはコチラから

◆当店の商品は原則としてユーズド品です。
◆ご購入前に必ず【お買い物ガイド】をご確認ください。

◆決済方法:各種クレジット、代引き(手数料450円/一部不可)、銀行振込
◆保証期間:家具照明時計については一部保証期間あり(保証期間は各ページに記載)