インドネシアの伝統的な織物 / ikat(イカット)のご紹介。
地域により特色があるそうで、大小10,000を優に超えるほど島の多いインドネシアならではとも考えられます。
こちらはスマトラ島ランプン州のカパルハヤット(霊船文様)が織り込まれた霊船布と思われます。
死者の魂を天上界に運ぶ霊船をカパルハヤットといい、以前はこの文様を葬礼の儀式に用いたようです。
また魔除けの意味合いも持つ文様でもあります。
37.5×33.5cmと大きなサイズではありませんが、緻密な織りが目を惹きます。
いつの時代のものなのか詳細は不明ですが、丁寧なしごとが見て取れるファブリックアートです。
*デコレーション/オブジェはコチラから
*デコレーション/ベースはコチラから
*デコレーションはコチラから
◆当店の商品は原則としてユーズド品です。
◆ご購入前に必ず【お買い物ガイド】をご確認ください。
◆決済方法:各種クレジット、代引き(手数料450円/一部不可)、銀行振込
◆保証期間:家具・照明・時計については一部保証期間あり(保証期間は各ページに記載)